
2011年11月16日(水)19:15開演(18:30開場) ムジカーザ(代々木上原)
全席自由 一般3,000円 学生2,000円
チケット発売日 7月14日
お問い合わせ:OCTAVE Octave2004@aol.com
●チケット取扱い●東京文化会館チケットサービス(03-5685-0650),新日本フィルチケットボックス(03-5610-3815)
プログラム
L.v.ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調Op.12-1(佐々木+羽石)
J.フランセ:折衷主義音楽学者による散歩道(羽石)
山本裕之:足の起原T(2002)(羽石)
S.フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調(佐々木+羽石)
毎度おなじみ佐々木絵理子ちゃんと真面目にベートーヴェンと、本家本元ヴァイオリンでフランクをやってみたいと思います。(違う楽器としかやっていないので...)嬉しいですね。
そして、間に挟まれているピアノのソロの曲がちょっとおかしいことに気がついてますか、皆さん。
フランセは伴奏をさせていただく度に泣かされていますが、大好きなんですよ、本当に...。涙
ですので楽しい楽しい (とってもバカにした感じの)ピアノのパロディー集を弾かせていただきます。そして、山本さんの「足の起原」はペダルの特殊奏法でして、ピアノが「がおーん」って吠えるんですよ。習得の道のりは長いのですが、目指せペダルマスター。
よろしくお願いいたします。
フランセかわいい。萌え。
がおーんも。
代わりにしっかり代々木上原で打ち上がってみましたのでご報告。